top of page

BLOG
お知らせ・ブログ
カテゴリを選ぶ


人が辞める組織「待ちぼうけ」
タイトルにある「待ちぼうけ」とはなにか? 1ヶ月以上前に上げた稟議の進捗がわからない 修繕が必要な場所の修繕がほったらかされている 会議で決断を下す予定の案件が、何度も先送りされる 等 文字通り、待てど暮らせど、状況に変化がみられず、レスポンスがないことを「待ちぼうけ」と言...
101

「社会人基礎力」を磨くには?
「社会人基礎力」って、ご存知ですか? 2006年に経済産業省が提唱した概念です。 https://www.meti.go.jp/policy/kisoryoku/index.html 人生100年時代、「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」を磨...
54


積極的延命治療を行わなくなったフランス
2017年に発表された「不安な個人 立ちすくむ国家」(経済産業省 若手・次官プロジェクト)を久しぶりに開きました。 今回、着目したのは27ページのスライド。 「90年代に積極的に行っていた高齢者に対する延命治療を、行わなくなる方向に、話し合いを進めた」というパラダイムシフト...
27
bottom of page